口コミとランキング
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
厳選&比較

アラキドン酸とオレイン酸の違い

アラキドン酸もオレイン酸も不飽和脂肪酸です。
不飽和脂肪酸とは、魚や植物からとれる脂質で、融点が低い(常温でも液体)という特徴があります。
血中コレステロールや中性脂肪を調整する働きがあります。
それでは、この2つの違いは何でしょうか。
アラキドン酸は、リノール酸から生成されます。

しかし、ほとんど合成出来ないか、必要量に達しない事が多いです。
ですから、食べ物から摂取しなければならない必須脂肪酸に分類されています。
アラキドン酸は脳の発達に欠かせない物質で、記憶力向上等に効果があるといわれています。
また、免疫機能の調整も行います。
難点は酸化しやすい事です。

過酸化脂質に変化すると、動脈硬化等になり、体の老化を加速させてしまいます。
近年、食の欧米化によって肉や卵を多く食べるようになり、アラキドン酸の過剰摂取が問題になっています。
過酸化脂質も原因の1つだといわれています。
一方、オレイン酸は体内でステアリン酸から合成出来るので、必須脂肪酸ではありません。
オレイン酸の最大の特徴は酸化しにくい事です。

過酸化脂質を作りにくいので、心疾患、高血圧等、生活習慣病の予防になります。
また、胃酸の分泌を調整する働きもあります。
オレイン酸は、オリーブオイルやナッツ類に含まれています。
いずれにしても、両者は体に必要な成分です。
とり過ぎは禁物ですが、動物性脂肪よりも利点が多いので、積極的に摂取しましょう。

トップに戻る